このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。

外貨建てMMFの為替差益。その税金と確定申告の必要有無を解説

外貨建てMMFの為替差益

外貨建てMMFで利益出たんだけど、確定申告いるのかな?

外貨建てMMFってあまり情報が無くて困りますよね

今回は外貨建てMMFで発生する税金と、確定申告が必要かどうかを解説したいと思います。

この記事はこんな人には向けて書いています。

  • 外貨建てMMFを買うか迷っている
  • 確定申告が必要か調べている
  • 税金の分かりやすい説明を探している

特に「①-2. 外貨で購入する場合」は知らない人も多いと思うので注意して下さい。

①外貨建てMMFを買う時に発生する為替差益

まずは外貨建てMMFを購入する時の、為替差益について説明します。

購入する時もなんかあるの?

外貨で購入する場合は注意が必要です

①-1. 円で購入する場合

円で購入する場合は、何も気にする必要はありません。

①-2. 外貨で購入する場合

外貨で購入する場合は、為替差益が発生する事があります。

国税庁のHPにて外貨建てMMFを購入した場合の質疑応答が掲載されているので抜粋します。

米ドル建で預け入れていた預金10万ドルを払い出し、その全額を外貨建MMF(米ドル建公社債投資信託)に投資しました。この場合、その外貨建MMFに投資を行った時点で預金に係る為替差益を所得として認識する必要はありますか。
 預金の預入時のレート・・・1ドル=90円(円からドルへの交換と預金の預入は同日)
 外貨建MMF投資時のレート・・・1ドル=105円
出典:預け入れていた外貨建預貯金を払い出して外貨建MMFに投資した場合の為替差損益の取扱い|国税庁

上記が質問なのですが、これに対する回答は為替差益を所得として認識する必要がある、となっています。

つまり、外貨預金をした時よりも円安となっていると、外貨建てMMFを購入したタイミングで為替差益が発生する、という訳です。

引用した例だと、為替差益が150万円発生します。
(105円-90円)×10万ドル=150万円

ドルから円に戻さなくとも、外貨建てMMFに替えたタイミングで為替差益が発生する事に注意して下さい。

為替差益は雑所得となるため、基本的に確定申告が必要となってきます。

例外的に、確定申告が不要な場合もありますので参考にどうぞ。

②外貨建てMMFを売る時に発生する為替差益

買う時と比べて、売る時は非常に簡単です。

外貨建てMMFを売る時に発生する為替差益は譲渡所得となり、MMFの売却損益と合算されます。

そのため、特定口座の源泉徴収有にしておけば確定申告は必要ありません。

まとめ

  1. 外貨建てMMFを外貨で購入すると為替差益が発生する
  2. 売却時の為替差益は譲渡所得となる

気になる点がある人は、税理士に相談してみて下さい。

税理士ドットコムでは「みんなの税務相談」というページがあります。

税理士ドットコム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です